採用情報について
めばえ保育園
あおぞら保育園
みつば保育園

みつば保育内容

生活づくりを大切にします

早寝、早起きの生活を基礎にして、いっぱい食べ、いっぱい遊び、いっぱい眠る暮らしを作っていきます。

その中で「自分で食べたい、自分でやりたい」という気持ちを大切に育んでいきます。

幼児になると、自分の身のまわりのことは自分でできる子ども、友だちと協力しあって生活やあそび・活動などが自分でできる子どもを育てていきます。

基本的生活習慣を身につけていくことは、人として生きていく力の土台ですので、家庭と共に進めていきます。

土と水と太陽の中での活動を大切にします

自然は子どもの成長になくてはならないものです。

自然は子どもの心を開放し、草・花・虫をはじめ自然との触れ合いや、変化・息吹を体で感じる経験を豊かにすることで五感を磨き、感性を育てていきます。

また、歩く・走る・跳ぶ・登るなど自然と関わり、遊びながら運動機能を発達させ、身体のしなやかさを身につけていきます。

そして、何よりも大切な健康な身体をつくります。

「あそび」を大切にします

大人があやしたり、大人と一緒におもちゃで遊んだり、ゆさぶりあそびをすることで、人や物への興味・関心を育て、関わる楽しさを知らせていきます。

身体を思いきり動かして遊ぶ「鬼ごっこ」やドッチボールなどのあそび、水・砂・土で全身を使うあそび、イメージを共有して役割をもって遊ぶ「ごっこあそび」や「劇ごっこあそび」、草花で作ったり昆虫を追いかけたり自然と親しむあそび、身近な素材でいろいろ作るあそび、コマやあやとり・かるたなどの伝承あそびなどわくわくさせるようなあそびを友だちと一緒に楽しく遊べるようにしていきます。

このような仲間との遊びの中で、子どもたちはルールなどを学び、社会性を身につけ、身体と心のしなやかさも身につけていきます。

集団づくりを大切にします

一人一人の子どもが、大人との信頼関係を土台にして、友だちと遊ぶのが楽しいと思えるように育ってほしいと願っています。

ものごころがつかないうちから、うんと可愛がられ、甘えることのできた赤ちゃんは、やがて身近な大人を支えにして、まわりに目がいくようになります。

そして友だちと遊ぶのが楽しくなり、友だちがいるのが嬉しい時期を迎え、大人の援助を受けて人との関わり方を学びます。

幼児になって、生活やあそびや様々な活動を仲間と取り組むことで、力を合わせてやり遂げた充実感を味わい、その中で互いの力を認め合えるような子ども集団に。

また、問題が起こった時、みんなでどうしたらよいか話し合い、考え合い、解決していける集団をめざします。

民主的な人との交わりを身につけ、人の喜びや悲しみ、痛みがわかる子どもに育てていきたいと願っています。

めばえ保育園
あおぞら保育園
みつば保育園